本当に買ってよかった完全栄養食 >>

グリーンスプーンのホットサラダをお試しレビュー|口コミや解約方法も

スムージーやスープで人気のGREEN SPOON(グリーンスプーン)から新メニューのホットサラダが登場しました。
1レシピに8~10種の野菜がゴロゴロ入っているため、食べ応え抜群!

さっそく購入&試してみたので、レビュー形式でご紹介します◎

この記事はこんな人におすすめ
  • 生野菜のサラダが苦手・飽きてしまう人
  • おかずの1品として野菜を食べたい人
  • 珍しい野菜やスーパーフードを楽しみたい人

結論からいうと、GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダは、味&食感が最高◎野菜好きにはたまらない商品でした。

彩りもキレイで、インスタ映えするお洒落なサラダです。

\ ゴロゴロ野菜でカラダが喜ぶ /

初回30%オフ
お友だち招待コード:4C9AA8B7

目次

GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダとは?5つの特徴

まずは、GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダについて、簡単にご紹介します。

5つの特徴は以下の通り

  • 自分のカラダに合った商品が届く
  • 商品ではなく食材を瞬間冷凍
  • 甘味料・保存料・化学調味料・着色料・香料なし
  • スムージー・スープとの組み合わせが自由自在
  • スムージー・スープより多くの野菜を使用

自分のカラダに合った商品が届く

GREEN SPOON(グリーンスプーン)の商品は、200種類以上の中からカラダや生活習慣に合わせて配合された食材が届きます。
1人1人に合った食材(野菜・フルーツ・スーパーフード)が厳選されているので、安心して利用できますよ。

その日の気分や体調に合わせて食べるメニューを選べるのも、嬉しいポイント◎

商品ではなく食材を瞬間冷凍

GREEN SPOON(グリーンスプーン)では、出来上がった商品ではなく、食材そのものを瞬間冷凍(⁻35℃)しています。
加熱殺菌で栄養素を損なわないため、野菜がもつ本来の旨味や栄養素を丸ごと摂れるのが大きなメリット◎

保存料を使用せず、長期保存が可能になっています。

甘味料・保存料・化学調味料・着色料・香料なし

GREEN SPOON(グリーンスプーン)の商品は、甘味料・保存料・化学調味料・着色料・香料を一切使用していません
また、野菜がもつ美味しさを引き立たせるよう、塩分が控えめなのも特徴の1つ。

料理家と管理栄養士監修のもと、最大限の味と栄養素を摂取できるよう工夫されています。

スムージー・スープとの組み合わせが自由自在

GREEN SPOON(グリーンスプーン)では、スムージーやスープとの組み合わせが自由自在です。

たとえば…

  • スムージー5個にスープが5個、ホットサラダが10個で20個セット
  • ホットサラダだけで8個セット

など、好みやライフスタイルに合わせて変更できるので、利便性バツグン◎

ただし、一部商品ではカップのみ、パウチのみと提供方法が限られているものがあるので、希望の商品がある場合はチェックしておくのがおすすめ◎

ホットサラダはパウチのみとなっています。
カップ専用のスムージーやスープとの組み合わせができないので、まとめ買い時には注意が必要です。

スムージー・スープより多くの野菜を使用

ホットサラダは、GREEN SPOON(グリーンスプーン)の他商品(スムージーやスープ)と比べ、使用している野菜の量が最も多いです。
8~10種の野菜がゴロゴロ入ったサラダは、食べ応え&満足度の面でも高評価◎

野菜だけでもお腹がかなり満たされますよ。

グリーンスープのホットサラダをレビュー|お味や食べた感想

さっそく届いた様子から食べた感想まで、レビュー形式でお伝えします。

今回は単品プランの8個セットをお試ししました。

届いた様子

お洒落なパッケージが人気の GREEN SPOON(グリーンスプーン) は、段ボールまでかわいいデザイン…!
クロネコヤマトのクール便(冷凍)で届きましたよ。

ホットサラダはパウチなので、段ボールも割と小さめ◎

【食品】【取扱注意】【天地無用】と注意書き&イラストがプリントされていて、大切に運んでもらえる工夫がされています。

中にはガイドブックや商品の案内などが同梱されており、 GREEN SPOON(グリーンスプーン) についてより深く知ることができますよ◎

パウチのサイズは、タテ20㎝ × ヨコ15㎝ × マチ5.5㎝
加熱時間は500Wで5分30秒~(600Wで5分~)。

あっという間におかずが1品完成しちゃいますよ(^^)/

賞味期限は、約9カ月後に設定されていました◎

実食レビュー

今回食べた8種類を、全部まとめてご紹介します◎

簡単な質問の結果、ぼくに必要な素材はビーツやアボカドなどの21種類!注文方法や質問内容については後ほどご紹介します。(⇒今すぐ見る

【PARK PARK】韓国風甘辛ビビンサラダ

  • 菜の花
  • にんじん
  • ささがきごぼう
  • 白菜キムチ
  • 揚げなす
  • かぶ
  • 乾燥えのき
  • じゃがいも
  • 内容量     227g
  • エネルギー   173kcal
  • たんぱく質   5g
  • 脂質      9.9g
  • 炭水化物    20.7g
    ー糖質     13g
    ー食物繊維   7.7g
  • 食塩相当量   0.7g
  • ビタミンA   327㎍
  • ビタミンC   75㎎
  • ビタミンE   2.4㎎
  • ビタミンK   128㎍
  • 葉酸      214㎍

韓国風の味付けが美味しいホットサラダ◎

このままご飯にかけてどんぶりとしても食べられそうなくらい、美味しかったです。

【Yamanobori】大葉ときのこの和風じゃこサラダ

  • モロヘイヤ
  • マッシュルーム
  • 大葉
  • ちりめんじゃこ
  • しめじ
  • ブロッコリー
  • カリフラワー
  • キャベツ
  • 内容量     217g 
  • エネルギー   79kcal
  • たんぱく質   8.5g
  • 脂質      1.5g
  • 炭水化物    12.7g
    ー糖質     5.5g
    ー食物繊維   7.2g
  • 食塩相当量   1.5g
  • ビタミンA   305㎍
  • 葉酸      236㎍
  • カリウム    781㎎
  • ビタミンD   2.4㎍
  • ビタミンK   315㎎

少し水っぽさが気になりましたが、お味は安定の美味しさ◎

葉物野菜やきのこが入っているものは、水分が出てしまうのかも?

【Ciao!】なすとトマトのバジルチーズサラダ

  • 揚げなす
  • ミニトマト
  • 赤パプリカ
  • かぶ
  • ロマネスコ
  • ブロッコリー
  • 内容量     236g
  • エネルギー   174kcal
  • たんぱく質   5.4g
  • 脂質      11.6g
  • 炭水化物    16.2g
    ー糖質     10.8g
    ー食物繊維   5.3g
  • 食塩相当量   1.8g
  • ビタミンA   94㎍
  • ビタミンK   128㎍
  • ビタミンC   108㎎
  • 葉酸      163㎍
  • カリウム    709㎎

バジルが効いていてイタリアンっぽい一皿。

お味がしっかりしているので、パスタに和えるものアリだと思いました。

【Country Candy】かぼちゃとさつまいものハニーサラダ

  • かぼちゃ
  • さつまいも
  • レッドキドニー
  • ロマネスコ
  • カリフラワー
  • モロッコいんげん
  • りんご
  • レーズン
  • ココナッツオイル
  • 内容量     239g
  • エネルギー   240kcal
  • たんぱく質   6.4g
  • 脂質      5.7g
  • 炭水化物    46.3g
    ー糖質     39.3g
    ー食物繊維   7.1g
  • 食塩相当量   1.6g
  • ビタミンB6  0.43㎎
  • ビタミンC   90㎎
  • ビタミンE   3㎎
  • パンテトン酸  1.77㎎
  • カリウム    891㎎

かぼちゃとさつまいもで、食べ応え&腹持ちのいいサラダ◎

甘すぎることなく、男性の口にも合いますよ。

【Yellow Magic】モロッコいんげんとひよこ豆のバターカレーサラダ

  • モロッコいんげん
  • 黄パプリカ
  • ひよこ豆
  • じゃがいも
  • スキンオニオン
  • ブロッコリー
  • 鶏ひき肉
  • カカオニブ
  • グラスフェッドバター
  • 内容量     245g
  • エネルギー   180kcal
  • たんぱく質   9g
  • 脂質      6.7g
  • 炭水化物    28.5g
    ー糖質     15.8g
    ー食物繊維   12.8g
  • 食塩相当量   0.9g
  • ビタミンB6  0.46㎍
  • 葉酸      183㎍
  • ビタミンC   118㎎
  • ビタミンK   122㎍
  • カリウム    750㎎

この日は珍しく、お肉が入ったサラダです。

食材の数が多いからか、いつもに増して豪華な見た目。サラダとして食べても、ご飯にかけてもOK◎

【Oideyasu】根菜たっぷり京味噌風ジンジャーサラダ

  • れんこん
  • ロマネスコ
  • ファッロ
  • 小松菜
  • しめじ
  • スキンオニオン
  • 里芋
  • しょうが
  • 内容量     225g
  • エネルギー   146kcal
  • たんぱく質   5.8g
  • 脂質      3.7g
  • 炭水化物    25.8g
    ー糖質     20.6g
    ー食物繊維   5.1g
  • 食塩相当量   1.1g
  • ビタミンB6  0.28㎎
  • 葉酸      96㎍
  • ビタミンC   64㎎
  • ナイアシン   4㎎
  • カリウム    849㎎

ロマネスコやスキンオニオン、ファッロなど一風変わったお野菜がモリモリ入ったサラダです。

どのお野菜も美味しいですが、とくにスキンオニオンが甘くて最高でした!

【Green Day】7種野菜の塩麹グリーンサラダ

  • ケール
  • アスパラ
  • アーモンド
  • ほうれん草
  • ブロッコリー
  • モロッコいんげん
  • キャベツ
  • 枝豆
  • 内容量     219g
  • エネルギー   202kcal
  • たんぱく質   10g
  • 脂質      11.7g
  • 炭水化物    18.9g
    ー糖質     11.5g
    ー食物繊維   7.4g
  • 食塩相当量   1.5g
  • ビタミンE   7.7㎎
  • ビタミンK   222㎍
  • 葉酸      279㎍
  • カリウム    851㎎
  • カルシウム   216㎎

みどり尽くしのサラダ。

見た目によらず苦味や青っぽさもなく、塩こうじのうまみが存分に味わえました◎

【Flamingo】トマトとズッキーニの梅香るラタトゥイユ

  • ビーツ
  • 紫キャベツ
  • ミニトマト
  • ズッキーニ
  • セロリ
  • 揚げなす
  • カリフラワー
  • カリカリ梅
  • 内容量     221g
  • エネルギー   98kcal
  • たんぱく質   3.7g
  • 脂質      4.2g
  • 炭水化物    13.8g
    ー糖質     9.3g
    ー食物繊維   4.5g
  • 食塩相当量   1.2g
  • ビタミンC   79㎎
  • 葉酸      101㎍
  • カリウム    709㎎

鮮やかな色合いが印象的なサラダ◎

カリカリ梅のアクセントが効いていて、お箸がススム味付けでした。


我が家では、ホットサラダ+スープ(他社製品)や、ホットサラダ+他社冷凍弁当など、お腹の空き具合によって献立の組み合わせを考えています。

ホットサラダ単品では、食事としては足りないですが、1つのおかずとしては十分な量◎小腹がすいたときには、ホットサラダ1袋で満たされますよ。

\ ゴロゴロ野菜でカラダが喜ぶ /

初回30%オフ
お友だち招待コード:4C9AA8B7

【グリーンスプーンのホットサラダ】美味しい作り方

GREEN SPOON(グリーンスプーン) のホットサラダは、耐熱容器に移して電子レンジで加熱するだけ◎
…ですが、商品の特性上、野菜がブロック状に固まってしまったり、加熱にムラが出てしまうことも。

そこで、 ホットサラダの美味しさを最大限に惹き出せる食べ方をご紹介します。

とっても簡単なので、試してみてくださいね!

STEP
袋をしっかり揉みほぐし、お皿に移す

ブロック状に固まってしまった野菜同士を引き離すように、しっかり揉みほぐします

STEP
まずは3分加熱

ホットサラダの加熱時間は500Wで5分30秒、600Wで5分と記載されていますが、いったん3分で取り出すのがおすすめ◎

STEP
全体をしっかりかき混ぜて、もう一度レンジ加熱

火の通りにムラができないよう、全体をかき混ぜます。
そして再び、残り時間(500Wで2分30秒、600Wで2分)をレンジで加熱。

STEP
オリーブオイルをかけて完成

最後にオリーブオイルを適量かけて、完成です(^^)/
食材や味付けによっては、ごま油やココナッツオイルでもOK◎

ひと手間かけることで、加熱のムラができるのを防ぎ、風味をアップさせることができますよ♪

電子レンジの代わりに、フライパンで調理することも可能です。中火で5分ほど温めてくださいね◎

【グリーンスプーンのホットサラダ】値段と送料

ここでは GREEN SPOON(グリーンスプーン) のお値段や送料について解説します。

値段(コスパ)

サブスクプラン(定期購入)

スクロールできます
個数(プラン)値段1個あたり
8個7,200円(税込7,776円)900円(税込972円)
12個10,500円(税込11,340円)875円(税込945円)
20個16,800円(税込18,144円)840円(税込907円)

お届け頻度は月に1回。

お届け予定日は変更できるので、都合のいい日を指定してくださいね!

単品プラン

スクロールできます
個数(プラン)値段1個あたり
4個3,800円(税込4,104円)950円(税込1,026円)
8個7,400円(税込7,992円)925円(税込999円)

送料

サブスクプラン(定期購入)

全国一律650円(税込715円)※北海道・沖縄を除く

スクロールできます
配送地域毎月8個毎月12個毎月20個
北海道1,240円(税込1,364円)1,260円(税込1,386円)1,260円(税込1,386円)
沖縄1,340円(税込1,474円)1,760円(税込1,936円)1,760円(税込1,936円)

個数に関わらず650円なので、個数が多くなればなるほどお得感がありますね!

単品プラン

スクロールできます
配送地域単品4個単品8個
北海道1,640円(税込1,804円)1,740円(税込1,914円)
北東北1,050円(税込1,155円)1,150円(税込1,265円)
南東北950円(税込1,045円)1,050円(税込1,155円)
関東850円(税込935円)950円(税込1,045円)
信越850円(税込935円)950円(税込1,045円)
北陸800円(税込880円)900円(税込990円)
中部800円(税込880円)900円(税込990円)
関西800円(税込880円)900円(税込990円)
中国800円(税込880円)900円(税込990円)
四国800円(税込880円)900円(税込990円)
九州850円(税込935円)950円(税込1045円)
沖縄1,340円(税込1,474円)1,840円(税込2,024円)

【グリーンスプーンのホットサラダ】メリット・デメリット

ここでは、 GREEN SPOON(グリーンスプーン) のホットサラダについて、メリット・デメリットをご紹介します。
デメリットも理解したうえで購入を検討してみてくださいね。

デメリット

高い

GREEN SPOON(グリーンスプーン)の商品は高いです。

1番お安いプラン(定期20個)でも、1食907円~(税込み)と、外食レベルのお値段…。

ボリュームたっぷりとはいえ、サラダ1袋で満腹にするのは難しいので、1食トータルで考えると、さらにコストがかかります。

口コミでも、「高い」という意見が多かったです。

健康のための投資と思えるかどうかで、購入に対するハードルが大きく変わると感じました。

我が家では、まず単品でお試しすることに。

実際に食べてみると、美味しさや栄養バランスの良さに感動し、定期購入することを決意しました!

お値段でお悩みの方は、単品購入から始めるのがおすすめ◎

友達招待コード( 4C9AA8B7 )を入力すると、初回30%オフで購入できますよ(^^)/
お値段相応、またはそれ以上の価値があると感じた方のみ、定期購入を検討してみてくださいね!

洗い物が出る

ホットサラダは、パウチから食材を取り出して、耐熱容器に入れたうえで加熱します。
冷凍弁当のように、冷凍庫から取り出してそのまま電子レンジ調理ができるわけではないので、手間に感じる人がいるかも?

とはいえ、8~10種類の野菜を自分で買ってきて、カット→ボイルする工程と比べると、かなり時短になります

サラダなのでお皿にこびりついたり、油分がべったり付着することもなく、洗い物もそんなに苦には感じませんでした。

メリット

自分のカラダに必要な栄養素を知ることができる

GREEN SPOON(グリーンスプーン)では、初回注文時に簡単な質問に答えるだけで、自分に必要な栄養素を知ることができます。
GREEN SPOON(グリーンスプーン)の商品購入時に限らず、自炊や外食時の食材・メニュー選びの参考にもなりますよ♪

さらに、アレルギーや苦手な食材も選択可能◎
登録内容は毎月フィードバックできるので、いつでもカラダの状態に合った食材を摂ることができます。

定期的に見直すのがおすすめ◎

(具体的な登録手順はコチラから⇒注文方法の項目へ移動します。)

パウチで届くので省スペース

GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダは、パウチに入って届きます。
カップではないので、冷凍庫のスペースを圧迫しません◎

薄さはカップタイプの1/3!ゴミもかさばらないため、食後の処分が楽ですよ♪

単品購入と定期購入が選べる

GREEN SPOON(グリーンスプーン)の商品は、単品購入でも定期購入でもOK◎
ライフスタイルに合わせて利用方法を自由に選べます。

今回ぼくは単品購入しましたが、ホットサラダが気に入ったので定期購入に変更しました。

\ ゴロゴロ野菜でカラダが喜ぶ /

初回30%オフ
お友だち招待コード:4C9AA8B7

グリーンスプーンのホットサラダはこんな人におすすめ

ここでは、GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダをおすすめする人(向いている人)について解説します。

普通のサラダに飽きた人

GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダは、生野菜のサラダや一般的なドレッシングに飽きた人に、特におすすめ。
スーパーでは見かけないような野菜意外な食材の組み合わせ一風変わった味付け(ドレッシング)が楽しめますよ◎

カフェで食べるようなお洒落なサラダで、ダイエットのテンションが上がります♪

彩りもいいので、インスタ映えにも◎

おかずの1品として野菜メニューがほしい人

GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、スムージーやスープではなく、おかずの1品として野菜メニューが食べたい人にもおすすめです◎
1袋200g以上とボリュームがあるので、家族でシェアするのもアリ

ご飯がすすむ味付けものや、お口直しに最適なメニューなど、さまざまなサラダが楽しめますよ♪

フルーツより野菜を摂りたい人

スムージーとの大きな違いは、フルーツが入っていないところ。
その分ホットサラダでは、スムージーやスープより多くの種類の野菜を摂ることができます

甘いものが苦手な人や、野菜不足が気になる人、珍しい野菜の味や食感を楽しみたい人にもおすすめですよ(^^)

【グリーンスプーンのホットサラダ】口コミ・評判

ここではグリーンスプーンのホットサラダについて、ツイッターでつぶやかれたリアルな口コミをご紹介します。

https://twitter.com/mmmmnyan23/status/1448598617611124736

【グリーンスプーンのホットサラダ】注文方法

GREEN SPOON(グリーンスプーン)では、注文時に簡単な質問に答える必要があります。

ここでは、実際にわたしが注文したときの画面と併せて、注文方法をご紹介します。

まずは公式サイトの【GET STARTED】ボタンをクリック。

さっそくニックネームを入力して、質問に答えていきます。(すべて選択制)

食生活に関する質問は3つ。

  • 普段から、カラダに気を遣った食生活をしていますか?
  • 積極的に摂りたい栄養素はありますか?
  • 最近の○○さんの生活に当てはまるものを選んでください

最後に、アレルギー苦手な食材について答えたら、質問はおわりです。

ぼくの場合は、ビーツやグレープフルーツ、アボカドなどが選ばれました。

づぎに、ボックスに入れたい商品と容器を選びます。

ここでは1つの商品しか選択できませんが、組み合わせての注文も可能です。
のちほど出てくる商品選択の画面で、選びます。

商品がずらっと表示されるので、気に入った商品を選択します。

今回は初めてだったので、左上に【あなたにあった商品】と書かれたものの中から選びました。

あとは、住所や氏名、支払い方法などを入力して完了です◎

Amazonペイが使えるので、Amazonユーザーはとっても楽にお買い物できます◎

ここまでの所要時間は約5分。

質問に答える必要があるものの、どれもすぐに回答できる内容なので、負担にはなりませんでした(^^)

あなたに合った食材をみつけてくださいね♪

\ ゴロゴロ野菜でカラダが喜ぶ /

初回30%オフ
お友だち招待コード:4C9AA8B7

【グリーンスプーンのホットサラダ】解約方法

GREEN SPOON(グリーンスプーン)はサブスクプランの解約に関して、回数の縛りや制限がありません。
2回目以降、マイページから停止や解約ができます。

まず、公式サイトの左上「メニュー(=)」ボタンをクリック。

一番下の【FAQ】【各種設定】と進みます。

【停止・解約】の項目にすすみ【サブスクプランを解約できますか?】をクリック。

【解約をご希望の場合】に記載のURLをポチっとすると、次の画面に進みます。

最後に確認の画面が出てくるので、表示の注意書きをよく読んで【停止】【解約】を選択。

以上でお手続き完了です。

アンケートのようなものや、電話でのやりとりがないので、スムーズに解約できますよ。

グリーンスプーンのサブスクを停止しました(2022年12月追記)

1年以上続けていたグリーンスプーンのサブスクを、停止しました。

停止した理由
  • スープやサラダを食べる機会が減った
  • 準備や洗い物の手間がつらい
  • サブスクではなく、単品の購入で十分だと感じた

停止した理由は、単純に食べる機会が減って、食べきれなくなったからです。
「グリーンスプーンのサラダやスープは続けたいけど、サブスクじゃなくて良いかな?」と感じたのがきっかけでした。

プランの停止方法は、先に解説した通り、とっても簡単です。

プランの【停止】か【解約】を選んだあとは、簡単なアンケート1つに回答するだけ◎

アンケートに回答後は、すぐにメールが送られてきます。

我が家は今後もグリーンスプーンを続けたかったので【停止】を選択しました。

グリーンスプーンの商品は楽天・Amazonでも購入可能

グリーンスプーンの商品は、楽天やAmazonでも購入できます。

楽天やAmazonで購入するメリット

  • 購入手続きがラク
  • 公式サイトにはない割引があることも

ただし、公式サイト以外では、メニューを選択したり、自分に合う食材を知ることができません。

サクッとお試ししたい人には楽天やアマゾン、しっかり吟味してメニューを選びたい人には公式サイトがおすすめです◎

まとめ:グリーンスプーンのホットサラダは、野菜好きにはたまらない商品です◎

GREEN SPOON(グリーンスプーン)のホットサラダは、味&食感が最高◎

普段の食卓には並ばない野菜や珍しい組み合わせを楽しむことができ、野菜好きにはたまらない商品でした。

はずれと感じる商品は1つもありませんでしたよ!

GREEN SPOON(グリーンスプーン)ホットサラダの特徴

  • 自分のカラダに合った商品が届く
  • 商品ではなく食材を瞬間冷凍
  • 甘味料・保存料・化学調味料・着色料・香料なし
  • スムージー・スープとの組み合わせが自由自在
  • スムージー・スープより多くの野菜を使用

GREEN SPOON(グリーンスプーン)ホットサラダのメリット

  • 自分のカラダに必要な栄養素を知ることができる
  • パウチで届くので省スペース
  • 単品購入と定期購入が選べる

\ ゴロゴロ野菜でカラダが喜ぶ /

初回30%オフ
お友だち招待コード:4C9AA8B7

この記事の著者

sumi

ライター&ディレクター / WEBマーケ&コンサル /
完全栄養食で肉体改造中!

>>運営者情報はこちら

目次